症状別解説|ぎっくり腰について|目黒にある当院のカイロ施術は本気で痛みや悩みを改善したい方にオススメの整体です。

目黒・白金:IZUMIカイロプラクティック
1. 医師も推薦!WHO基準のカイロプラクティック
2. 病院とカイロの医療連携ネットワーク
3. リピート率81%!この道20年18万人以上の豊富な臨床経験
ご予約・お問い合わせ

HOME >ぎっくり腰について

ぎっくり腰について

ぎっくり腰のせいで生活範囲が狭くなった

ぎっくり腰の辛い症状で仕事に支障が出て悩む女性

  • 腰が痛くて動けず、力が入らない
  • 今までの生活動作ができなくなり、楽な姿勢が見つからない
  • 定期的にぎっくり腰を繰り返している
  • 力仕事はだけでなく、長時間座っているのもつらい
  • たとえ軽いものでも持ち上げるときに不安がある

普通の慢性腰痛と違い、強烈な腰の痛みが突然発生する「急性腰痛症」と言われるものです。
西洋では「魔女の一撃」と呼ばれるほど刺激の強い痛みは、ひどい場合だと、身動きを取ることもままならずその日は何もできなくなるほどです。

ぎっくり腰を避けるために、重い物を持たない、運動はしないというのも選択肢の一つかもしれません。
確かに動かなければぎっくり腰のリスクは抑えられますが、筋肉量が落ちてしまうため、また別の怪我をしやすくなってしまいます。
行動の選択肢を狭めないためにも、根本改善をして不安を払拭し、元気に動き回れる身体を取り戻すのをおすすめします。

何が原因となってぎっくり腰が起こりやすくなっているのか、それは意外と本人でも分からないものです。
そこで大切なのは、原因に対して適切な対応ができるかどうかです。
ぎっくり腰は筋肉や関節だけでなく、内臓疲労や腸内環境によって発症することもあります。
見当違いなことをすると、かえって悪化する心配もあるのでむやみやたらに身体を触るのはやめましょう。

ぎっくり腰の改善は目黒のIZUMIカイロプラクティックにお任せください

強い身体へと導く施術を体験してください

病院へ行ったが原因不明と言われた、整骨院や整形外科に行っても改善しない、そんな方でもあきらめるのはまだ早いです。
IZUMIカイロプラクティックでは整体施術の提供はもちろん、日頃の立ち上がり方や座る姿勢などを見直し、適切な方法をアドバイスします。
また、施術の際には、どこが原因になって痛みを引き起こしているのかをきちんと説明するのでご安心ください。

カイロプラクティックは背骨やその他お身体全体を調整することにより、痛みの軽減、関節可動域や機能の改善、神経系の正常化、自然治癒力を高めるための徒手療法(ヘルスケア)です。
施術台の硬さにまでこだわっており、パフォーマンスを最大限に発揮できるための環境作りには余念がありません。特に強い痛みを伴うわけではありませんので、お気軽に試してみてください。

個人差はありますがその場で改善するケースもあります。
通常であれば3回以内で日常生活に支障をきたさないレベルまで回復することが殆どです。段階を踏むうちに強い身体づくりが実現できます。
また、発症しなくなった方でも、メンテナンスとして1ヶ月~数ヶ月に一回くらいのペースで来られる方もいます。
改善へと向かう過程の中で、発症前よりも強靭な身体を作ることは可能です。
当院と共に健康な毎日を目指して、悩みの改善に向けて一緒に取り組んでいきましょう。

ぎっくり腰の原因について

長時間のデスクワークも発症の原因になります

ぎっくり腰は突発的に発症するものと思われがちですが、実はそうではありません。
身体にとって悪い習慣や状態が続くと、痛みは出なくとも確実に発症に近づきます。代表的なものとしては、仕事などで長時間にわたって悪い姿勢を続けることです。
不良姿勢は脊柱や骨盤が正常な位置から外れてしまうためぎっくり腰が起きやすくなります。

デスクワークや日常生活などで座っている時間が長いと股関節の屈曲状態が続くため、『腸腰筋』という上半身と下半身をつなぐ筋肉が凝り固まってしまいます。
腸腰筋は横隔膜や骨盤、神経と密接に関係するので、痺れや痛み、歪みの原因につながりやすいのです。

『多裂筋』と呼ばれる背骨についている筋肉の状態も見逃せません。
人間の身体は前屈みになったときに、そのまま前に倒れてしまわないようにハムストリングや大臀筋などの、お尻周辺の筋肉が支えます。
この部分がうまく使えないと、多裂筋が過剰に働かなくてはいけなくなるのでぎっくり腰を招きやすくなります。

もうぎっくり腰は気にならない、強い身体を作っていきましょう

状態に合わせて原因から改善する施術で症状を改善します

腸腰筋や多裂筋の他にも、骨盤(仙腸関節)や腰椎の状態などを見て、どこに原因があるかを突き止めるのが早期改善の鍵です。
IZUMIカイロプラクティックでは、原因となっている筋を速やかに特定し、そこに対する適切な軟部組織テクニックを選択して施し、問題となっている筋のバランスを整えていきます。
関節機能を戻すためには、カイロプラクティックアジャストメントと呼ばれる手技による方法を中心に、正常な状態に調整していきます。

提供するのは施術だけでなく、身体に関するアドバイスもそうです。
生活動作の指導や日常に取り入れやすい体操やエクササイズもお教えするので、ぜひ試してみてください。必要な方にはテーピングや骨盤ベルト、コルセットの使用も効果的ですので、使うかどうか迷っている方はぜひご相談ください。ギックリ腰の発症者すべてが補助アイテムを必要とするわけではないので、ご自身の身体に必要かどうかを考えていきましょう。

効果の個人差はもちろんありますが、高い確率で以前よりも状態が良くなります。
満足に歩けなかった人歩けるようになったり、立ち姿勢が良くなったりと、早い方では初回の施術で痛みが取れるケースもあります。
好転するのは身体の状態だけではありません。自分の状態を理解し、施術の中で身体が良化することで精神的なストレスが軽減されます。
健やかな毎日を過ごすためにも、悪化する前にぜひ当院へお立ち寄りください。

 

ご予約はこちらから

臨時電話 08055471516 (SMSでもお気軽にご連絡下さい)

移転に伴う臨時電話番として08055471516までご連絡下さいませ。 SMSも可能ですのでお気軽にご連絡下さい。

Facebook Instagram Facebook:目黒の整体・カイロプラクティックならIZUMIカイロプラクティック

IZUMILINE

友だち追加

LINEからでもご予約できます!

インフォメーション

住所

〒141-0021
東京都品川区上大崎3-3-5 新陽CKビル8F
℡ 03-5791-2829

【臨時電話】
08055471516(SMSでもお気軽にご連絡下さい)

営業時間

平日:10時から21時まで
土日祝:9時から19時まで
定休日:月曜日
※予約制

メディア掲載・取材協力

2014年12月号

2014年11月号

2014年10月号

雑誌Hanakoに取材を受けました!

2020年4月号

雑誌Hanakoに取材を受けました!

エキテンクチコミランキング1位!

目黒駅×カイロプラクティック部門第1位

白金台駅×カイロプラクティック部門第1位 不動前駅×カイロプラクティック部門第1位 2015年1月時点

COPY RIGHT 2012. ALL RIGHTS RESERVED.
目黒の整体 IZUMI カイロプラクティック. 無断転用を禁ず

PAGE TOP

電話予約   LINE予約